以前習っていた身体の感覚のお稽古で
アタマの緊張をとる、というのをやったのを
思い出しました。
確かそんなお稽古だったはず、、、。
その方法とは木櫛で髪をすくだけ。
ゆっくりと優し〜〜く。
櫛は全て木で出来ているものがいいみたい。
プラスチック製や先がゴム製はいまいち。
動物の毛、べっ甲は使ったことがないので分かりません。
人に木櫛で髪をすいてもらうのが一番良いみたいです。リラックス出来て、首から上、頭皮の緊張がとれるのがわかります。
ふんわりゆるむ感覚。
自分でやってももちろん大丈夫。
私は自覚はないんですけど緊張しいみたい。
そのせいか頭皮も硬くて美容師さんには、こんなに硬いと将来ハゲる、とまで言われています。泣
ハゲのおばあちゃんになるのはイヤなので、木櫛で緊張感を取ってます。